この頃、何だかスッキリしない
体調も悪いし、やる気が出ない
時々、そんな日が続いたりしない?
特にハッキリと、病気なわけではないけど、、、
そんな時は、風水で解決してみようよ♪
チョットしたことで、運気が変わって
心身ともに、明るくなれるんだ!
<うつにならない風水>
コロナなどの影響で、働き方や家庭の環境、学校のあり方など
様々なことが、目まぐるしく変化して
ストレスもマックスに!
そんな時は、風水で(チョット環境を変えてみる)♪♪
ほんの少しの<キズキ>で、物事は好転していくもんだよ
《換気》
まず、家の中で一番簡単にできる健康法は<換気>だよ!
できたら、毎日窓を開けて♪
気が停滞しないようにしよう
開けない窓や、カーテンが<無い位>の意識でいよう
対角線にある窓を開けると、運気が循環するからベストだよ♪
《片付け》
スッキリと片付いた部屋は、風水の基本なんだ!
1番のポイントは<モノはため込まない>ことだよ
(断捨離)が流行っていたけど、いきなり全ては無理だよね?
ワンアイテムづつ、少しずつやっていこうよ
特に、古くなった<雑誌、新聞、読まない本>、<不要なダイレクトメール>などは
こまめに処分して!
風水で紙は、<木の気>を持っていて
<木の気>が溜まりすぎると、(やる気がそがれて)しまうと考えられているんだ!
💕<東の方位>を片付けるのも、オススメ♪
東は、(太陽の昇方角)だよね
<発展と成長を促す>力があるんだ!
意識して<東の方位>を片付ければ、(やる気)も自然と出てくるよ
<旦那うつ風水>
パートナーが、仕事や人間関係のストレス、環境の変化などで落ち込んで、
ウツ気味になってしまった時は、<北西の方位>を片付けて!
<北西の方位>は、その家の主の方角なんだ
そこが汚れていると、、、
<北西の方位>をキレイに片付けて、リフレッシュしようよ♪
<引っ越してから体調が悪い風水>
慣れない環境で、体調が崩れることもあるよね?
新しい環境に馴染むには、時間がかかるものだし、、、
風水的に気になるのは
引っ越しの片付けは、キレイに終わっているかなんだ!
まだ、段ボールが残ったりしていませんか?
引っ越したばかりの頃は、気も乱れがちだから
直ぐに片付けて、モノの位置を決めようよ
例えば、収納家具1つにしても、
とりあえず置いてしまっているしていると
気の流れも、滞ってしまいかねないんだ!
できるだけ早く、家のモノの位置は決めてあげようね♪
<病気を追い出す風水>
その家に住む人の、<健康運>を左右するのが(バス、トイレ、キッチン)の
水周りの場所!
特にトイレは、どの方位にあっても(余り良くない場所)だと考えられているんだ
トイレが汚れていると、身体を壊して
<金運>まで、下がってしまいかねないよ!
<風水トイレのポイント>
💕常に掃除をして清潔にする
💕換気に気を付けて、湿気(陰の気)をこもらせない
💕トイレのフタは、使う時以外は必ず閉める
💕トイレマットとスリッパは、必ず使う
💕植物か(植物の絵や写真)を飾る
風水トイレ!色、方角、置いていいもの!置いていけないもの!観葉植物まで! https://atamigreengarden.com/fengshuitoiletgoods/
💕お風呂やキッチンも、<水の気>が強い場所だから
(掃除と換気)+風水で、家族の<健康運>を上げていこうよ!
風水キッチン!方角、観葉植物、収納、キッチンマット色まで! https://atamigreengarden.com/fengshuikitchengoods/
風水お風呂!カラー、観葉植物、お風呂グッズ、お風呂掃除まで!! https://atamigreengarden.com/fengshuiandbathroomgoods/
【気持ちが明るくなる風水】元気になる!やる気が出る!成功を引き寄せる方法!! https://atamigreengarden.com/fengshuiwithconfidence/
コメントを書く