琉球王朝時代から作られてきた
シーサーは、
獅子のことだよ!
沖縄の守り神なんだ
魔物や災いを追い払ってくれるんだよ!
沖縄に行くと、
個人の家から公共の施設、歴史文化財などの
様々な所で見られるよね
外へ向かって置かれて
災いを防いでくれるんだ!
そんな、シーサーの魅力を紹介するよ♪
<シーサーとは何者?>
↓↓↓↓↓↓↓↓
|
シーサーは、
1対のモノと2対のモノがあるよ
2対のモノは、
<阿吽の呼吸>の<阿吽>を表現しているんだ
口を大きく開いた、<阿>から始まって
口を完全に閉じた、<吽>で終わるんだよ!
<阿>は物事の始まり、
<吽>は終わりを表すんだ
2対のものは、仏教や狛犬の影響を
受けていると言われているんだよ!
{シーサー沖縄いつから?}
↓↓↓↓↓↓↓↓
|
紀元前のエジプト
古代エジプトの王を守護する、スフィンクスが
シルクロードを渡り
<獅子>として中国に伝わったんだ!
それが、13~15世紀頃、
中国から沖縄へ伝わったんだよ
<獅子>は、中国ではライオンの事なんだ
当時、アジアにライオンは居なかったんだよ
誰も実物を知らないので
想像と独自の解釈で
今のシーサーになったんだよ♪
シーサーは、
<獅子>を沖縄の言葉で発音したものなんだ
八重山では、<シーシー>というんだよ
💕また、サンスクリット語で
<ライオン>を意味する<シンハー>から
来たとも言われているんだ!
<シンハー>は、タイやカンボジアの
宗教観でも登場するんだよ
それらの地域から、海を渡って
沖縄に根付いた説もあるよ
💕その他には、
日本の神社に鎮座する<狛犬>とも
関連があるとも考えられているんだ!
{なぜ沖縄にはシーサーがいるのか?}
↓↓↓↓↓↓↓↓
沖縄には、独特の<宗教観>があるんだよ
古代のシャーマニズムの影響を受けているんだ!
祖先や祖霊神、火や水の自然の神を
崇拝するものだよ
亀甲墓(カーミナクーパカ)と呼ばれる
独特の墓もあるんだ!
琉球王朝時代に<祭政一致>として
取り入れられたんだよ
それが、民間信仰として残っているんだ
シーサーと、この宗教観は直接は
関係無いとしても
<魔除け>の存在として
シーサーは、
沖縄の文化に根付いているんだね!
{シーサー置き方}
↓↓↓↓↓↓↓↓
魔除けや家を守るために
<屋根の上>、
<門柱の上>、
<玄関の前>、
<玄関の中>に
置くのが適しているんだ!
💕2対のシーサーは、正面から見て
右側に口が空いてる<オス>
左側に口を閉じてる<メス>を置くのが基本だよ
置く場所はキレイにして
邪気や災いを入れない様に外に向けて置いてね!
守り神だからホコリなど貯めないように
常にキレイにしておこうね♪
{シーサー種類}
↓↓↓↓↓↓↓↓
シーサーは、
守る場所によって3種類に分類されるよ!
<宮獅子>、
<村落獅子>、
<家獅子>だよ
≪宮獅子・みやじし≫
↓↓↓↓↓↓↓↓
<お城や神社、お寺、お墓>に配置されるんだ
魔除けよりも<権威の象徴>だよ!
琉球王朝時代に造られたものなんだ
素晴らしい彫刻技術で、
左右に対に置かれているんだよ
現存するものも、少なくなっているんだ!
<浦添ようどれ>、
<玉陵>、
<末吉宮>で
琉球王朝時代の宮獅子が見れるよ♪
<玉陵>にある輝緑岩のシーサーは
1501年に尚真王によって築かれたんだ
2000年には、世界遺産に指定されているよ
宮獅子は、権力の象徴だったんだね!
≪村落獅子・そんらくしし≫
↓↓↓↓↓↓↓↓
村や町を守るんだ!
集落の入り口や高台に置かれているんだ
守護神として
悪霊の侵入や火災を防ぐんだよ
対では無くて、1体でいるんだ
本島の南部の集落に多く見られるよ!
<南から南西>に向いてるものと
<東から北東>に向いてるものがあるんだ
南は<午・うま>の方角で火災を防ぐよ
北東は<艮・うしとら>の方角は
鬼門なんだ!
暴風雨を防ぐためだよ
💕八重瀬町にある<富盛の石獅子>は
最大最古の村落獅子なんだ
1689年に設置されたんだよ
県の指定有形民族文化財にも指定されているよ!
沖縄に行ったら
絶対に1度は行って欲しい
シーサーのいる、スポットを紹介してるよ!
必ずこの記事も読んで欲しいんだ♪
↓↓↓↓↓↓↓↓
【沖縄シーサースポット】読谷大きいシーサー!最古のシーサー!~名護市役所まで!
≪家獅子・いえしし≫
↓↓↓↓↓↓↓↓
明治時代に入ってから
王府や村を守るシーサーが、
個人の家を守る守護神として普及したんだ!
<屋敷獅子>、
<屋根獅子>、
<門獅子>と置く場所によって
名称も変わるんだよ
《屋敷獅子》
💕<屋敷獅子>は、石製のモノが多いんだ
石垣囲いの上や玄関前など
敷地内の何処かに、
魔除けとして置かれているんだよ!
<赤焼>または<荒焼・あらやち>とも
呼ばれているんだ
《屋根獅子》
💕<屋根獅子>は、
明治時代以降に普及したんだ!
庶民が、瓦葺き屋根を持てるように
なってからなんだよ
沖縄の焼き物、ヤムチンや漆喰で作られて
1体で置かれているんだよ♪
《門獅子》
💕<門獅子>は、
門柱の上に、対で置かれているんだ!
魔除けはもちろん
デザインとしての要素も強いんだよ
様々な、個性的なものがあるんだ♪
{台湾のシーサー}
中国や台湾でも、シーサー(フーシーイエ)が
いるんだよ!
特に台湾の、<金門島>には
沢山のシーサーがいるんだ
また、ベトナムやシンガポールなどの
<中華>の影響を受けている地域にも
<獅子>がよく飾ってあるよ
近代的なビルの入り口にも置いてあるんだ!
やはり、アジアの文化は近いものなんだね
【開運!だるま・まとめ】だるま意味!何のため?目なぜ?何した人?~だるま怖いまで!
【縁起物まとめ】幸運を呼ぶ置物!かわいい招き猫!ふくろう置物おしゃれ!鳥と鳳凰と龍~インコ!
【鏡まとめ】風水八角鏡!効果が出る玄関右側・リビング!デザイン!おしゃれ~ニトリまで!
【待ち受けスーパーまとめ】スマホ待ち受け風水~待ち受けにしてはいけない画像!
【パキラ超まとめ】パキラ風水方角!花言葉怖い!育て方!~恋愛!トイレ!悪魔まで!
|
💕沖縄のシーサーは、
中国さらに遠くの獅子文化の流れで
沖縄に入って来たんだね
<守り神>として
沖縄の文化に欠かせないものなんだ♪
最近は、デザインも可愛い
思わず欲しくなるようなシーサーも
沢山あるんだ!
沖縄では、手作りの体験もできるんだよ
この機会に、部屋に飾ってみてね♪
💖旅行にも普段使いにも
可愛いくて便利だよ♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
|
コメントを書く