
<バスルーム&トイレが(南)に位置する場合>
幸運を呼ぶ運気が上がった風水を見ていきましょう!
南は(火のエレメント)の方位で、人気運や名声運に影響を及ぼします!
良い風水にするためには、火のエレメントを象徴するものを配すれば良いと考えますが
バス&トイレの場合は、まず(木のエレメント)をプラスする事が良い風水にするポイントです
*南のバス&トイレは好ましい場所ではありません!
バス&トイレは本質的には(水)で、南のエレメントである(火)とは相性が悪いからです
*そこに(木のエレメント)を加えると、木は水と火を調和させて(火のパワー)を高めてくれます!
五行相生の関係では、水は木を育て、木は火を増やすと考えられているのです
<火のエレメント>
素材=火、照明、キャンドルライト
色ー赤、オレンジ
形=三角形
*例えば、バスルームで使うイスを木製のものにしたり、茶色や緑色のものを取り入れてみてもいいでしょう
*小さな植物を置いたり、花柄やストライプ模様のタオルやマットを使うのもオススメです!
*火のエレメントを取り入れるなら、木のエレメントを取り入れてからにしてください
木のエレメントが無いまま、赤色など火のエレメントを加えても、水に消されてしまうだけです
|
<避けるべきアイテム>
元々水の気が強い空間であり、水と相性の悪い(火のエレメント)の南に位置するバス&トイレが避けるべきなのは
(水のエレメント)です!
*青や水色、黒色の物やガラス製の物などの水のエレメントを配すると、水の要素が強くなり過ぎて
火のパワーを消してしまいます
*南に呼応する(人気運、名声運)がダウンしてしまいますよ!
*人気運をアップする馬の置物もトイレには置かないで下さい
馬はラッキーアイテムで、普通なら南の方位に置くべきものですけど
トイレにだけは、ラッキーアイテムは飾ってはいけません!

<バス&トイレが南西or北東に位置する場合>
この場所にあるバス&トイレは特に注意が必要です
(南西と北東)は(土のエレメント)の方位です!
この方位にバス&トイレがあるのは、とても良くないことです
この空間の持つ水の気が、土を溶かしてしまうからです!
そうなると、土のパワーが発揮できず、南西なら結婚運や恋愛運
北東なら知識運がダウンします!
*南西と北東は(鬼門と裏鬼門)に当たる方位です
<鬼門と裏鬼門にトイレがあるのは良くない>と昔から言われるのは、このためです
*まずやるべき事は、(土のエレメント)を配する事です!
<土のエレメント>
素材=土、石、陶磁器、クリスタル
色=ベージュ、黄色、クリーム色
形=正方形
ただ、バス&トイレは飾り立てないのが基本なので、マットやタオルを黄色にするなどして
色で取り入れるのがオススメです♪

<メタルエレメントも積極的に取り入れて>
水と混ざってドロドロになった土を、(メタルエレメント)が固めてくれます!
南西と北東のバス&トイレには、土のエレメントだけでなく、メタルのエレメントも積極的に取り入れて下さい
メタルエレメントは(白、金色、銀色)、(金属製のもの)(丸いもの)です
アクセントに土のエレメントの黄色を使ってみたり、タオルハンガーを金属製にするのもオススメです♪
*また、トイレならメタルエレメントを取り入れる為に(盛り塩)という方法もあります
塩はミネラル類なので、メタルエレメントです
塩には浄める役割もあるので、一石二鳥ですよ!
*盛り塩に抵抗がある場合は、綺麗な色のバスソルトで代用してください
|
陶磁器やクリスタルの土のエレメントの入れ物に入れてくださいね
💓健康運、財運💓運を呼び込む風水♪方角別【東or南東】色、グッズ~観葉植物!! https://atamigreengarden.com/fengshuiinthebathandtoilet2/
★水回りを制して幸運を★バス&トイレの風水!方角、色、照明、ポイント5選! https://atamigreengarden.com/fengshuiinthebathandtoilet-1/
コメントを書く