
【運を呼び込む玄関のポイント】
家に流れる気を生かす為に、玄関は最も大切な場所です
玄関にあると運気が上がるラッキーポイントを紹介します
<鏡>

風水では鏡は幸運を呼び込むアイテムの1つです
縁起の良いものを映し出せば、縁起の良さが2倍になるし
良い気を四方に広げてくれるためです
玄関に鏡を置けば、外から入って来た気を家の中に広げる役割を果たしてくれます
ただ、玄関に鏡を置く時に絶対に避けたいのは、玄関扉の正面です
ドアを開けた時外からいい気が入って来ても、全て跳ね返す事になってしまうからです
★玄関の鏡は扉から見て、左右の壁に掛けたり、下駄箱の上に立て掛けるといいですよ
それと鏡は頭のてっぺんまで映る高さに掛けることも重要です
頭の先が切れると運が悪くなってしまうので注意して下さい
首から下が切れるのは気にする必要はありません
<クリスタル>

クリスタルも運を呼び込むアイテムのひとつです
悪い気を消して良い気を増やしてくれるので、家のどこに置いてもいいのですが
気の入り口である玄関に置くのは、特におススメです
玄関に窓があるなら、窓辺にカットクリスタルを吊るしてみたり
下駄箱の上にクリスタルの置物を飾ったり
クリスタルの花瓶で花を飾ったりするのも方法のひとつです
<赤い色>

気を取り込む場所は陽の雰囲気を持たせる事が重要です
赤は陽の気を強くする色なので、玄関に取り入れてみましょう
中でも<朱雀>と呼ばれる架空の赤い鳥が縁起がいいとされています
朱雀の絵や置物を飾ってみて下さい
朱雀から連想して、赤い色をした他の鳥の絵や置物でもオッケーです
その他にも、赤い花瓶や赤い玄関マット、赤い靴ベラなどの小物もおススメです
<水>

水や水を連想させるものを置くのも、ポイントのひとつです
水は<お金>を意味するものなので、金運を呼び込むのに最適です
海や川、湖などの風景画や写真を飾るといいでしょう
また、魚も水を連想させるので、生きてる金魚などの水槽を置くと、水と魚、両方を満たす事になるのでおススメです
水槽には、水に空気を送り込む装置を入れるとさらに効果的です
空気の泡で水に動きが出ますが、動きがある水は良い風水だと言われています
<船>

宝船は幸せを呼ぶシンボルですが、一般的な船も同じ事を意味します
玄関に船の絵や写真、置物を飾るのも幸運を招くための良い風水です
船はビジネスチャンスを象徴するものであるため、家で仕事をしている方には特におススメです
運気を外に逃がさない為に、舳先を家の中に向けるのがポイントです
<生花>

花も玄関には最適なアイテムです
各方位のエレメントにあった生花を飾ります
花瓶は中の水が見える透明なモノがベストです
クリスタルのモノだと透明だし、クリスタルのパワーも取り入れる事になるのでおススメです
クリスタルのコップでもオッケイです
また、ポプリやドライフラワーなどを含めた、枯れた花は飾らない様にしましょう
<観葉植物>

観葉植物は見た目にも清々しい印象を与えてくれます
風水でも観葉植物をよく利用します
置く場所や方角によって様々な運気をアップさせてくれます
玄関は気の入り口!【風水】の方角別!色、置物、観葉植物で幸せ引き寄せの法則♪ https://atamigreengarden.com/fengshui/
海外セレブも愛飲しているモリンガのダイエットサポートサプリ!【ミラスル】
コメントを書く