
<リビングと風水>
風水では、リビングは(土の気)を持つ場所です
自分の土台を築く、人との和を保つなど(家族運全般)を司ると考えられています
リビングは、家族みんなが集まる場所であり、心地よく、くつろげる空間であれば、
生活の中で失ってしまった運を、補充する作用が働きます
なので、リビングのインテリアは、全体に明るく温かい雰囲気でまとめるのが正解です!
そこに観葉植物を置けば、家族みんなに覇気が与えられて
悪い気も吸い取ってくれますよ

<リビングと観葉植物>
リビングに花や観葉植物を飾る時は、(運の土台)を固めるために、低い位置に飾るのが理想的です!
そして(気の流れ)を整えるために、部屋の角やコーナーに植物を置いてください
風水では、四角い形は(土の気)を表すとされるため、土の気の強いリビングの角やコーナーに
観葉植物を置けば、土の気がより強化されて(家族運)がアップしますよ!
また、部屋の角は気が滞り易いので、気を清浄化する働きのある観葉植物を置けば、
運気の低下を防ぎ事ができます
観葉植物を置くことで、空間にゆとりもできるので、(気の循環)も良くなって
運気の良い空間に整います
|

<テレビと観葉植物>
風水では、テレビなどの電化製品は電磁波などの悪い(火の気)を放つと考えられています
それを中和できるのが(土の気)と(木の気)です
木の気を持つ観葉植物を、土の気を持つ陶器やテラコッタの鉢で飾れば、
火の気をシャットアウトする事ができます!
テレビの側に観葉植物は、運気をアップする為には必ず必要です

<リビングにオススメの観葉植物>
(パキラ)
*金運、仕事運、家庭の調和
日光を好みますが耐陰性もあるので、日当たりが良く無いリビングでも、照明が明るければ大丈夫です
ただ、真夏の直射日光では葉焼けを起こしてしまいますので注意が必要です
風水では、家族の調和をもたらす効果と(発財樹)と呼ばれ、金運のアップの効果も持つと
考えられています
|

(サンスベリア)
*仕事運、健康運、魔除け、厄除け
マイナスイオンを発生して、空気浄化作用があるエコプラントです
日向から半日陰を好むので、蛍光灯だけのリビングでも育ちます
風水では、(悪い気)を浄化する魔除け、厄除けの効果があるとされていますので
テレビの側に置くのをオススメします

(ユッカ)青年の木
*仕事運、成長、発展、魔除け、厄除け
多湿がやや苦手ですが、丈夫で育て易いです
風水では、力強く上に向かって伸びる性質から成長と発展のシンボルと考えられています
また、尖った葉先のイメージから(悪い気)の侵入を防ぐ、魔除け、厄除けの力もあるとされているので
リビングの窓際や出入口に置くのをオススメします

(オーガスタ)
*金運、健康運
乾燥に強く、耐陰性もありますが、本来日光を好む植物です
ただ、葉焼けを起こすので真夏の直射日光は注意してください
風水では、オーガスタのように大きな葉を持つ観葉植物は、浪費を防ぐ力があるとされています
|
幸福を呼ぶ風水★運気(家族運)を上げる観葉植物3選+雑貨の効果!! https://atamigreengarden.com/fengshuidininghouseplants/
★幸運を呼ぶ寝室の風水★運気を上げる効果の観葉植物アンスリウム~4選! https://atamigreengarden.com/fengshuiandfoliageplantsinthebedroom/
コメントを書く