家の中の、それぞれの場所の持つ役割を理解して
運気アップのために、植物を飾りましょう

<玄関の風水と観葉植物>
玄関は(気の入り口)となる所です!
運気をアップさせてくれる良い気も、ダウンする悪い気も玄関から入ってきます
玄関が散らかっていて、ものが溢れていたりすると、家の中が良い風水の場所にはなりません
いつもキレイに掃除をしておくのが重要です!
その上で、植物の力を活用しましょう
植物には、良い気を導き入れる力があると考えられています
生気に満ちた植物を玄関に飾れば、良い気を吸収して、運気アップにつながるはずです!

<明かりと植物>
窓がなかったり、どちらかと言うと玄関は、暗く成り易い場所であるといえます
良い気は、明るい所に集まるので(フィカスベンガレンシス)の様なライトグリーンの観葉植物を置くをオススメします
新芽の色のライトグリーンは(発展)をイメージさせて、良い気を取り込んでくれますよ
さらに、シェード付きのライトを植物と一緒に置けば、太陽の代わりになるライトを照らすことで
植物のパワーが倍増します!
|

<鏡と植物>
鏡は映し出されるの物の気を、倍増させる作用があります!
鏡の前に植物を置けば、植物の生気をパワーアップして、良い気を取り込んでくれますよ
ただし、扉の真っ正面に置くと、入ってきた良い気をはね返してしまうので
玄関の方角にあった場所に置いて下さい
|
玄関は気の入り口!【風水】の方角別!色、置物、観葉植物で幸せ引き寄せの法則♪ https://atamigreengarden.com/fengshui/
運気を呼び込む玄関★風水★色、方角~鏡、水槽、玄関マットまで! https://atamigreengarden.com/fengshuientrance/
|

<恋愛運と植物>
鉢花は(根付く)という意味を持つので、空間を安定させる作用があるとされています
どちらかと言うと、既婚者向きですね
独身の方で、パートナーとの出会いを求めている場合は、切り花を飾り、その側に観葉植物を置くのをオススメします
*観葉植物は(気を清浄化)するので、既婚者でも独身の方でも良い効果が期待できます!
(陰の気)が、溜まりにくい玄関にしてくれますよ

<玄関にオススメの植物>
(フィカスベンガレンシス)
ゴムノキの中でも、落葉しにくいタイプです
タマゴ形の葉で、細かい毛があります。幹は白く、樹形も様々に仕立てられているので
自分好みの形を選ぶ楽しさがありますよ
(シェフレラコンパクタ)
葉柄の先から、小さな葉が手のひらの様な形に伸びるのが特徴で、葉の厚み、色の濃さ、光沢も見どころです
乾燥に強く育て易い種類です
(トックリラン)
株が肥大して、(徳利)の様な形になるのが特徴の塊根植物です
乾燥と寒さに強く非常に丈夫で、長い葉がフワッと枝垂れる様子が魅力的です
|
(リプサレスエワルディアナ)
着生サボテンの仲間で、乾燥に強いのが特徴です
細い枝を色々な方向に伸ばし、枝垂れていく姿に人気があります
急に伸びる枝が出てきたりと、動きが出てくるのも面白い所です

*NG*
玄関でプラスチックの鉢を使うのは、避けてください
自然に還らない素材は生命力を持たないものとされ、植物の生気を奪ってしまいます
鉢カバーを籐などの天然素材に替えるのも、方法の一つです
(土の気)を持つ、陶器などの素材がベストです!
家族の絆を強め、家族みんなの運気の基盤を固めてくれます
★幸運を呼ぶ観葉植物4選★【洗面所】風水の効果アップ為の置き方、方角、雑貨まで!! https://atamigreengarden.com/fengshuiandfoliageplants/
コメントを書く