
赤ワインに含まれるポルフェノールも大豆に含まれる大豆イソフラボンもポルフェノールの一種で
血流をよくして老化を防止してくれます!
大豆の肌効果

女性ホルモン<エストロゲン>に似た働きをする大豆イソフラボンは
不足したエストロゲンを補って<更年期障害>などの加齢による
心と体のトラブルを防いでくれます!
また、細胞にダメージを与える活性酸素を抑えて
乾燥肌はみずみずしく、シワはふっくらとして
タルミのリストアップも期待できますよ
【大豆の石けん】
<材料は>
食用油 200g
水 100ml
苛性ソーダ 30g
きなこ 50g
天然塩 50g
<作り方は>
1‐1ℓ入るペットボトルに水を入れて、苛性ソーダを少しずつ加えます
ペットボトルの口を持ってゆっくりと回しながら苛性ソーダを溶かします
2‐苛性ソーダが完全に溶けたら、油を少しずつ加えます
3‐ボトルのフタをしっかりと閉めて、セロハンテープで固定します
さらにポリ袋に入れて口を閉じます
4‐原液がドロリとしてくるまで、ボトルを振ってください
5‐きなこを加えて5分振って下さい
6‐さらに天然塩を加えて5分振ります
7‐2~3分置いて、型に流し込んで3~4日置いて下さい
8‐型から取り出して好みの大きさに切ります
風通しが良くて陽が当たらない場所で1ヶ月置いて熟成させます
時々ひっくり返してください
💕大豆イソフラボンがメラニン色素の生成を抑えて、シミやソバカスも
防いでくれます
豆乳の肌効果

豆乳の成分<サボニン>と<ビタミンE>には抗酸化作用があります!
肌や髪のハリとツヤを保つてくれて
アンチエイジング効果にオススメです!
また、豆乳の成分の亜鉛やマグネシウムなどのミネラル類は
肌の新陳代謝を促して、厚い角質を除去します!
【豆乳の石けん】
<材料は>
食用油 230g
水 500ml
苛性ソーダ 30g
成分無調整豆乳 50ml
<作り方は>
1‐ペットボトルに水と豆乳を入れてよく混ぜ合わせます
それに苛性ソーダを少しずつ加えます
2‐大豆石けんの1~8と同じ工程です
💘女性ホルモンに似た働きをする大豆イソフラボンがムダ毛を薄くします
赤ワインの肌効果

赤ワインの持つポルフェノールが酸化した皮膚を剝がして、再び酸化を防ぐので
アトピーや荒れた敏感肌が健康的な肌に生まれ変わります!
アンチエイジング効果や美肌効果もありますよ
また、ポルフェノールとビタミンは血行を促進して体全体を温める作用があります!
冷え症の改善と体の代謝アップに効果的です
血流の促進で男性のEDの改善にもオススメです
【赤ワインの石けん】
<材料は>
食用油 250g
水 50ml
苛性ソーダ 30g
赤ワイン 50ml
<作り方は>
1‐大豆石けんの1~3と同じ工程です
2‐ペットボトルを10分くらいの振ります
3‐赤ワインを加えて原液がドロリとしてくるまで20分振ります
4‐2~3分置いて、材料が分離しなければ型に流し込みます
そのまま2~3日置きます
5‐型から取り出して好みの大きさに切ります
風通しが良くて陽の当たらない場所で1ヶ月置いて熟成させます
時々ひっくり返してください
💖赤ワインのポルフェノールの一種の<レスベラトロール>は
女性ホルモンのバランスを整えるので心と体にプラスの作用が期待できます!
次ぎの記事もぜひ読んでください
乾燥やアトピーに⁈心と体に効く!手作り石けんを作ってみました!
https://atamigreengarden.com/handmadesoap/
心に響く!和の素材【くるみ、だいず、白檀】で作る石けんの魅力! https://atamigreengarden.com/handmadesoap3/
コメントを書く