
黒糖のパック

ニキビ 吹き出物ができやすいので黒糖パックをつくりました!
基本的に砂糖は黒糖を使っています^^
黒糖オリゴ成分が
肌の表面に幕をはって、水分の蒸発を防ぐので
外部の刺激から肌を守ってくれます!
内側から水分が溢れ出て
乾燥肌や肌荒れを改善しますよ
また、強い制菌力でアクネ菌の繫殖を抑えて
ニキビを防いで、しっとりとした肌をつくってくれます
<材料は>
黒糖 20g
お湯 10ml
ハチミツ 小さじ一杯
コーンスターチ 大さじ一杯
小麦粉 大さじ一杯
オリーブ油 小さじ一杯
<次に作り方です>
1 黒糖とお湯を混ぜて、黒糖を溶かします
2 1にハチミツを加えます
3 人肌に冷ましてから、コーンスターチと小麦粉を
少しずつ入れます
だまにならない様に気をつけて下さいね
4 オリーブ油を入れて良く混ぜます
洗顔後に顔に塗って、2~3分置いて
ぬるま湯で洗い流します
保存しないで使い切ってください!
効果抜群です!
きゅうりのパック

肌のむくみを取るために
きゅうりのパックです?!
ちょっ前だとサウナと併用してる
アカスリエステで
生のきゅうりを張ってる姿を
見かけました
きゅうりですが表皮の緑の部分には
βカロテンが含まれていて
代謝の促進と
収れん効果で
肌にハリとツヤを出してくれます
また、カリウムが一番豊富で
肌のむくみをとってくれますよ
<材料は>
きゅうり 二分の一本
レモン汁 小さじ1杯
グレープシード油 小さじ1杯
<つくり方>
1 きゅうりをすりおろします
2 これにレモン汁とグレープシード油を混ぜ合わせます
洗顔した後に顔に塗ります
軽くマッサージをして2分間おいて下さい
その後、ぬるま湯で洗い流してください
一度で使い切ってくださいね
酒粕のパック

酒粕でスペシャルパックをつくります
特に美白効果に期待できますよ!
酒粕に含まれるアルブミンや遊離リノール酸は
メラニンの生成を抑えて
シミやソバカスを薄くします
また、コウジ酸は抗酸化作用があるので
ニキビ予防ができます
フェルラ酸は細胞の老化を遅らせるので
アンチエイジング効果もあります
さらに酒粕や日本酒に含まれるα‐EGには
肌の真皮層のコラーゲンを増やすので
強い保湿効果がありますよ
<材料は>
板粕は15㎝四方を1枚
精製水 180ml
<作り方は>
1 酒粕を細かい粒が無くなるまですりつぶします
2 これに精製水を加えてよく混ぜ合わせます
ドロリとするまで混ぜてください
洗顔後、肌が隠れくらいまで厚めに塗ります
15分くらいおいて
ぬるま湯で洗い流します
密閉容器に入れて冷蔵庫で保管します
発酵食品なので1週間くらい持ちますよ
栄養素満載!【オートミール、ハト麦、タマゴ】のフェイスパックのつくり方! https://atamigreengarden.com/facepack3/
海外セレブも愛飲しているモリンガのダイエットサポートサプリ!【ミラスル】
コメントを書く