
抹茶の美容効果
気温が冷たくなってくると
お風呂に入りたくなってきます
そこで、手作りの入浴剤で美肌効果も狙いましょう⁈
抹茶にはビタミンCが豊富に含まれています!
ビタミンⅭは水に溶けやすくて、熱にも弱いという
特性がありますが
抹茶のビタミンⅭは熱に強くて80度の熱でも
壊れません!
ビタミンⅭはコラーゲンの生成を助けたり
メラニン色素の生成を防いで
シミやソバカスを無くす効果があります
抹茶のバスソルト

【抹茶のバスソルト】をつくります!
<材料は> 1回分
塩<小粒> 大さじ2杯
抹茶 耳かき2杯
<作り方は>
1 塩に抹茶を加えて
色が均一になるように混ぜ合わせます
2 1に精油を加えます
全体に香りを馴染ませてください
<使用方法は>
入浴の時に、沸かしたお風呂に入れてください
全て溶けなくても大丈夫です
<保存期間は>
1ヶ月間は大丈夫です
<作用は>
抹茶のほのかな甘さと
清涼感のあるはっかの香りが
お風呂上りにスーッとして
リフレッシュ効果がありますよ
鼻詰まりのヒドイ時や、花粉症の季節に
ハンドスパ剤として使うのもオススメです
<アレンジ>
森林浴を思わせるもみの精油3摘なら
抹茶と相性が良くて、心がリフレッシュします
イトスギの精油3摘なら
心を落ち着かせてくれます
抹茶の美容効果2
抹茶にはビタミンⅭの他にカテキン、β‐カロテン、などの
高い抗酸化物質が含まれています
紫外線やストレスなどによる細胞へのダメージを修復して
体を若々しくキープしてくれますよ
また、抹茶に含まれている<テアニン>には
リラックス効果があるので
心のストレスの緩和や
睡眠の質の改善に効果があります!
抹茶のミルクバス

【抹茶とミルクの入浴剤】
<材料は>
抹茶 小さじ1杯
グレープシード油 20ml
牛乳 100ml
<作り方は>
1 牛乳に抹茶を加えてよく混ぜて溶かします
2 それにグレープシード油を加えます
<使い方は>
お風呂に入る時に入れてください
<保存方法は>
密閉容器にいれて冷蔵庫で保存します
1週間は保存できます
牛乳の美容効果
牛乳はタンパク質などのうるおい成分がたっぷりで
肌をみずみずしく、しっとりとした感触にしてくれます!
アーモンドの美容効果

アーモンドにはビタミンB2が豊富に含まれています!
肌荒れやニキビなどの肌トラブルを防いだり
皮膚や髪を美しく保ってくれる効果があります
また、オレイン酸やビタミンEの成分は
高い抗酸化作用で
シミやシワの予防に役立ちます!
アーモンドミルクバス
【アーモンドミルクの入浴剤】
<材料は>
アーモンドパウダー 大さじ1杯
スイートアーモンド油 20ml
牛乳 100ml
<作り方は>
1 牛乳にアーモンドパウダーを加えて
良く混ぜ合わせます
2 それにスイートアーモンド油を加えてください
<使い方は>
お風呂に入る時に浴槽に入れてください
<保存方法は>
密閉容器にいれて冷蔵庫で保存します
1週間は大丈夫です
スイートアーモンド油の美容効果
スイートアーモンド油はビタミン、ミネラル、タンパク質が
豊富に含まれています
皮脂の分泌が衰えて粉を吹いたような肌にも
潤いやハリと弾力を与えてくれます!
乾燥やアトピーに⁈心と体に効く!手作り石けんを作ってみました! https://atamigreengarden.com/handmadesoap/
コメントを書く