
大きさが目を引く!ブンタンの美味しさと
魅力についてお知らせします?!
ブンタンについて
柑橘類の中でもひときわ大きいブンタンは
日輪を思わせるような色と
重量感が魅力です
厚い皮に包まれた中身のみずみずしさに
豊かな自然と陽光が感じられます
ブンタンは<ザボン><ボンタン>とも呼ばれていて
柑橘類の中でも特に大きく育ちます
大きいものは20㎏を超える物もある<晩白柚>や
ゴツゴツとした姿が特徴の<獅子柚子>なども
ブンタンの仲間です
ブンタンの食べ方
みずみずしさを楽しむためには
外側の黄色い皮だけにナイフを入れましょう
果肉はキズつけないようにしてください
厚い皮を除いたら、果肉を包む薄皮はひと房づつ
丁寧に手でむいて下さいね
ブンタンの選び方
皮にツヤとしっとり感があり、立てよりも横に長い果実が
美味しいです
ブンタンの栄養効果
ビタミンⅭが多くて美肌効果や風邪予防に効果を
発揮します
酸味の元のクエン酸は疲労回復に役立ちます
苦味の元ナリンギンという成分は免疫力を高めてくれます
ブンタンの保存方法
ポリ袋に入れて冷蔵庫の野菜室に
入れて下さいね
ブンタンの種類
<水晶文旦>
高知県で栽培されているブンタンの中でも
特に品質が良いことで知られている品種です
外側はつるりとなめらかで
果肉はクリスタルのように美しく
水分をたっぷりと含んでいて
しっかりした甘みと程よい酸味が絶妙の
バランスを醸し出しています
爽やかな香りも魅力的です
<土佐文旦>
高知県で栽培される代表的な品種です
特有の爽やかな香りに上品な甘みと程よい酸味が特徴です
ジューシーな果肉を口に含むと
その一粒一粒が、弾けるような食感です
ブンタンの名前
文旦の<旦>は、中国語で俳優を意味します
昔、文さんという俳優の家に見事な柑橘の木があった事から
<文旦>と呼ばれるようになりました
ブンタンの別名の<ザボン>はポルトガル語の
<ザンボア>に由来しています
コメントを書く